蒔絵と美味しい物と私

新潟県在住34歳♀。 蒔絵描き。元DTPデザインしてました。ぽっちゃりアラサーです。日本の歴史ある伝統的な芸術が好きです。

タグ:掃除

久々の雨で空気が綺麗になってる気がする
なんだか道路の汚れも洗い流してくれてるような…

0007



****



この前、梅雨入りの前日にエアコン掃除をし終えた
(ギリギリセーフ)
雨だとエアコンの「除湿」機能を使わずにはいられないからネ
面倒だけど、やらないわけにいかない
2021-06-16-12-17-55-211


ホコリがみっしり……掃除機でガーッと吸って爽快
2021-06-16-12-17-20-547


買って間もないエアコンだから、
まだ業者さんのエアコンクリーニングはしてない
…けど、

CMみたいに黒い液がドクドク出てきちゃうのかな
なんて思うと、したい気もする(怖いもの見たさ)
IMG_20210616_121847
(今年もガンガン使うので頑張ってくださいエアコンさん…)



****



この前、食べた過ぎてトンカツを揚げたんだけど
店で食べるより、もちろん安上がりで
味付けの必要もなく、意外と手軽だという事に気づかされた
IMG_20210614_190332

少ない油で揚げたけど、意外とイケるね
IMG_20210614_192801













にほんブログ村 にほんブログ村へ



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 主婦日記ブログへ




掃除・掃除・掃除ー♪
暮らしを楽しむ













madofukiIMGL2195_TP_V4
また、掃除のことかよ…

と自分でも思うのだけれど…
ずっと家に居ると、汚れが気になってくる


といっても、掃除時間は10分位で終わるくらい
チャチャッとやって終わりなんだけども…
(やる気スイッチの持続力は弱め)



***



さて、最近のマイブームはこの「白い粉」なの
「クエン酸」と「重曹」ね

どういう風に掃除に使うかは…
▼このページを見てほしい(ワタシ的永久保存版)





ページを観てると
掃除したくなってこない???(ワタシだけ?)

これさえあれば、すぐ色んな所が掃除できちゃう
アンビリバボーな白い粉

もう、専用のスプレーなんか要らない
何種類買ってんだワタシは!むしろ邪魔だわ!
本当は詰め替えを買うのも億劫だったわ!
…と思ったわ


という事で、ゴチャつく洗剤類にイラついていた方には
シンプルな重曹とクエン酸掃除がピッタリだと思いますという提案でした



***



それとワタシが狙ってるのは…かの有名な
「ウタマロクリーナー」


オキシ漬けが有名な「オキシクリーン」
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

グラフィコ オキシクリーン 1500g
価格:977円(税込、送料別) (2021/6/12時点)


これらも試してみたいな~~
白い粉と、この2つで家中十分掃除できるんじゃない?

今使ってる数種類の洗剤を使いきってから買おう
急ピッチで洗剤を消費しなきゃ











にほんブログ村 主婦日記ブログへ






ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 主婦日記ブログへ





掃除・掃除・掃除ー♪
ライフスタイル、ライフ、暮らし、生活










部屋の至る所に、気づけばホコリがたまってる気がして
あれー掃除したのにー…と思いつつ
億劫だけど、サササッとホウキで掃いてから、
クイックルワイパーで拭いてるんだけど

毎日か、1日置きくらいにしてても
何処からともなく湧いてくるのよね…




さて
ホコリが少ない家と多い家の違いはどこや???
と思っていたらYouTubeでこんな動画を見つけた…



ホコリの正体…それは…
ほとんどが繊維からくる!!!(なるほどー)

寝具、ソファ、カーテン、ラグ、衣類などから発生する
すなわち、布を減らせばホコリが減る!

しかも布の中には基本的にダニもいるから、
減らすとダニも減らせる!



目からウロコ
eye_shirome_woman



もともとマットや絨毯は好きじゃなかったから敷いてないけど
ソファやカーテンは何の疑問もなく使用してた
まぁ、部屋をイキナリ変えることは無理だけど
布類は極力減らす方向で行こうと決意したわ

掃除を楽するために、ね


00035









にほんブログ村 にほんブログ村へ






ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 主婦日記ブログへ





掃除・掃除・掃除ー♪
ステキに暮らす♪











最近、買いたい物を事前にメモしとかないと
いざ、お店に行っても忘れちゃって
結局買い忘れる現象が悪化してる
いつからだろう…こんなに忘れっぽかったかな…


不安になる今日この頃ですが…


さて
別にやらなくても困らないけど
やっておきたい事ベスト30には入るであろう事をしてみた


それは…

ハサミを磨くこと


100均で買った何てことないハサミなんだけど
サビさびで汚かったからね
気になっていたの
2021-05-29-15-36-25-669


セリアで買ったこの「多目的クレンザー」で磨いてみた
アルミホイルで磨くと良いらしい
2021-05-29-15-36-13-822


ものの3分でピッカピカよ
簡単~!もっと早くやれば良かったわ
2021-05-29-15-36-42-121


もちろん、この掃除は刃の切れ味とは別の話
刃はやはり研がないと復活しない
(100均で研ぎ機も売っていた)



にしても、この「多目的クレンザー」めっちゃ良い
シンクやコンロやら鍋、やかん、浴室のタイルやらOKだし
自転車までピカピカに磨けちゃうらしい
万能なのに100円
素晴らしいー






にほんブログ村 主婦日記ブログへ






ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ





掃除・掃除・掃除ー♪
主婦のつぶやき・・・(*'-'*)





暑いと氷をガンガン使うワタシ
コップに氷を満タンにして、キンッキンに冷やして飲むのが好き
(身体に悪そうね)

そんなこんなで、夏の前に
製氷機の掃除でもしようと思い立って
クエン酸でお掃除してた
2021-05-28-14-44-31-274

水300mlにクエン酸大1を入れて溶かす
色を付けて(食紅)お掃除中と分かりやすくする
2021-05-28-14-44-44-639

フィルターは外した状態で
いつものように製氷機をセットする

…と

イチゴのかき氷みたいなのが出てくる出てくる
(美味しソ)
2021-05-29-11-32-26-583


終わったら、すすぎ作業
今度は普通に水をセットして
赤い氷が出てこなくなるまですすぐ
2021-05-29-11-32-42-396

とっても簡単だし安い!(100均で手に入る)
専用の洗剤を使わなくても掃除できるし
定期的に掃除しよう~



***



と、ルンルンだったのはここまで…

問題なのは、
製氷機のフィルターは消耗品で
メーカーは3年ごとに買え変えることを推奨しているって事

aprilfool_woman
OH!!知らなかった…

いつから買え変えてないのか…な?(アチラの独身時代の冷蔵庫)
恐ろしいわ
急いで買ってこなくては…








にほんブログ村 にほんブログ村へ






ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ





掃除・掃除・掃除ー♪
暮らしを楽しむ









最近晴れる日が多い新潟市
でも日差しが出てると出かけたくない…
という曇り大好き根っからのインドア人間ですコンニチワ

なのでどちらかと言うと
洗濯や掃除が進む日なんですわ

yuka_zoukin_fukisouji



最近、毎日〝1か所掃除〟をする事がブームで、
晴れるとせっせと何かしら掃除してる

たとえば、窓のサッシ部分とか…
冷蔵庫の上とか…オーブントースターとか…
部屋の至るところにある巾木部分とか…
目立たない所や後回しにしてた場所をする

時間にして10分そこらで終わる掃除なんだけど
綺麗になると気持ちいいのよね
(これぞ自己満足)



****



ちなみに先日、お掃除したところは…
網戸☆AMIDO

IMG_20210528_144337

水を付けたメラニンスポンジで優しくなでるだけ、なんだけど
スポンジが見事に真っ黒になる

ぎょえぇぇぇー汚いぃぃ…

なでると砂埃がブワッと舞うし…
(強風の時は要注意な掃除ね)

2021-05-28-14-43-55-312

しかし
網戸がキレイになると、入ってくる風も気持ちいいものだわ




まだまだ掃除しなきゃいけない所が
沢山あるから(←今までしてなかったからだけど)
のんびりマイペースに続けていこ~










にほんブログ村 にほんブログ村へ




にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ



掃除&片付け
掃除・掃除・掃除ー♪










このページのトップヘ