部屋の至る所に、気づけばホコリがたまってる気がして
あれー掃除したのにー…と思いつつ
億劫だけど、サササッとホウキで掃いてから、
クイックルワイパーで拭いてるんだけど
毎日か、1日置きくらいにしてても
何処からともなく湧いてくるのよね…
さて
ホコリが少ない家と多い家の違いはどこや???
と思っていたらYouTubeでこんな動画を見つけた…
ホコリの正体…それは…
ほとんどが繊維からくる!!!(なるほどー)
寝具、ソファ、カーテン、ラグ、衣類などから発生する
すなわち、布を減らせばホコリが減る!
しかも布の中には基本的にダニもいるから、
減らすとダニも減らせる!
目からウロコ
もともとマットや絨毯は好きじゃなかったから敷いてないけど
ソファやカーテンは何の疑問もなく使用してた
まぁ、部屋をイキナリ変えることは無理だけど
布類は極力減らす方向で行こうと決意したわ
掃除を楽するために、ね
掃除・掃除・掃除ー♪
ステキに暮らす♪
あれー掃除したのにー…と思いつつ
億劫だけど、サササッとホウキで掃いてから、
クイックルワイパーで拭いてるんだけど
毎日か、1日置きくらいにしてても
何処からともなく湧いてくるのよね…
さて
ホコリが少ない家と多い家の違いはどこや???
と思っていたらYouTubeでこんな動画を見つけた…
ホコリの正体…それは…
ほとんどが繊維からくる!!!(なるほどー)
寝具、ソファ、カーテン、ラグ、衣類などから発生する
すなわち、布を減らせばホコリが減る!
しかも布の中には基本的にダニもいるから、
減らすとダニも減らせる!
目からウロコ
もともとマットや絨毯は好きじゃなかったから敷いてないけど
ソファやカーテンは何の疑問もなく使用してた
まぁ、部屋をイキナリ変えることは無理だけど
布類は極力減らす方向で行こうと決意したわ
掃除を楽するために、ね
掃除・掃除・掃除ー♪
ステキに暮らす♪
コメント