めちゃくちゃローカルな話です

この前、定期検査へ行くために
久々に新潟市、古町

ここは昔は、新潟の経済の中心と言われていて、
商業施設がたくさんあった繁華街
ワタシがまだ中学生だった頃は、
大変賑わっていて、ワクワクする場所だった


skip_woman

古町は500mほどの長~い商店街があり、
信濃川と平行した通り、
(本町通り、東堀通り、西堀通り…)
も、それぞれで発展していたわ



*:--☆--:*:--☆--:



さらに、
ラフォーレ原宿新潟、向かいには三越デパート
大和デパートが立ち並ぶ場所で、
その3つの大型商業ビルを繋いだ地下街…
西堀ローサ」もあった
ローサは、日本海側で随一の規模の地下街

この地下街も人がわんさかいて、
当時流行のギャルのお店がズラーーっと連なっていたわ

gal





*:--☆--:*:--☆--:




さて、そんな繁華街…
なんと先ほど紹介した3つのビル

全部閉店


西堀ローサは…こんな感じ…

2020-11-23-10-50-56-787

(嘘やん…)

今は、商業的には静かな街になってしまいました

新潟はスーパー車社会…
無料駐車場の「イオン」に人が流れたと思われます
それも時代の流れ…ですね




*:--☆--:*:--☆--:




色んな人が、この古町エリアを
どうやったら再び発展できるか?」考えているんだけど、
ワタシは、
中途半端に都会の真似をするのはやめて、
戦前の歴史的建造物が多く残っているのを活かして
レトロでモダンな街にしたらいいんじゃない??
なーんて思うわ

building_ryoutei

だって、
全国でも最大規模の格式の料理屋(鍋茶屋、行形亭)など
あるでしょ
これは、京都や金沢の「茶屋街」に対して
「料理屋」中心の街としたら、全国随一なわけで…
それらを活かした歴史を中心とした街
なんかもええやん~って


さて、今後はどうなるでしょうね~









《ローサ》と《ラフォーレ》を繋ぐ通路
「素敵にライトアップされた滝」が流れていた場所…
今は謎の亀のモニュメントが…(なぜ亀??)
2020-11-23-10-50-28-139
(ココは当時新潟では珍しかった「スタバ」があった)




*:--☆--:*:--☆--:








にほんブログ村 にほんブログ村へ




にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 新潟(市)情報へ
ブログランキング・にほんブログ村へ



思い出
新潟市