蒔絵と美味しい物と私

新潟県在住アラフォー♀。 蒔絵描き。元DTPデザインしてました。ぽっちゃりアラサーです。日本の歴史ある伝統的な芸術が好きです。

2020/01

doors-1767563_640
今の自分を創っているのは
まぎれもなく自分自身ですよね
もちろん、環境も影響があるだろうけど

1日のうちに何度も物事を選択する機会があって
(むしろ選択しないと生きていない)
その選択の積み重ねで、今の自分や取り巻く状況ができている

たとえば、
困っている人を助けるか、
喧嘩をした相手に自分から謝るか、
注意されたとき、素直な態度で改めるか

過去の1つひとつの選択が、今の自分を創ったし
今日の選択がこれからの自分を創る

本当に、本当ーに、当たり前のことだけれど、
今の自分は、自分自身が選択したって事を、
忘れてはいけない、と思います


************************************************


振り返ると、20代の私は本当に未熟そのもので
気にくわないことがあると、拗ねて腐っていました
完全に周りに気を使わせていたわけで、全く恥ずかしい事です
ですが、私には注意してくれる人が存在し
今は、その人のお陰で改めています

何を改めるかって
日々の無数の選択を迫られるたびに、昔とは違う選択を
少しずつするようになった、という事だけですが

自分から謝る
自分から声をかける
我慢する
素直になる
拗ねない腐らない
などなど

************************************************


めちゃくちゃ、普通のことだけれど
自分自身が何を選択するかを「考える」からこそ
納得した自分になれる、と私は思うのです

考えるのを放棄して、運気だとか、オーラだとか、
風水だとか、神頼みだとかに余りにも頼り過ぎている人は、
いつまでも自分を納得できない、
いつまでも自分が不幸だ、と思うんだと思います


今の自分の事を、誰かのせいにしてみたり
神だとかファンタジーな意識を持っている人は
胸に手を当てて考えてみてほしいです

「それって、誰でもない自分自身が選択した結果だよね?」

IMG_20200127_102132 (2)
せっせとコーヒーを焙煎しています

エルサルバドル産の軽い口当たりが好きで、生豆を買ったのですが…
自分で焙煎すると、圧倒的にコクが足らなくなってしまう

だんだん火力を弱めて、ゆっくり焙煎したのですが…
弱め過ぎたのか、逆に酸っぱめになったり…
焙煎は奥深く難しいです

ただ、酸っぱくなったコーヒー、
ちゃんと淹れて飲んでみたところ、
なぜか冷めるとトロっとした口当たりの好きな甘みがあって
焙煎した本人がビックリした次第です

正解があるようで…ないのだな、と


手回し焙煎の魅力は
主に火力で調節するしかないので
感覚になっていく世界があり
だからこその「マニュアル感」がたまらない
なんて思いながらコーヒーを啜っています

2020年になりました
数字的に、何か節目の様なものを感じますね!
より楽しく、より学び、実りのある1年になれるよう
頑張っていきたい所存でございます


新年早々、隣県をドライブしてきました

初詣にも行っていなかったので、部落にひっそりとある神社に立ち寄りました
ひと気は全くない静かな神社だったけれど、
たくさんの千羽鶴が飾ってありました
圧巻でした
IMG_8522

IMG_8525 (2)

IMG_8523

1人ひとりの想いが詰まっている風景、ですね



IMG_8540 (2)
神社の近くに見事な大木がありました
樹齢何年だとか、看板が全くなく不明でしたが
なんだか、みなぎる生命力を感じました

IMG_8568
「宮古そば 権三郎」
福島県の喜多方市山都町に、蕎麦屋ばかりが連なるエリアがあり、
その中で上記のお蕎麦屋さんへ行きました
(冬季休業のお蕎麦屋さんもあるので注意)
蕎麦の風味がしっかりしたお蕎麦で、とても美味しかったです
何やらこちらは、標高が高く水の美味しさが蕎麦の栽培に適しているそうです

小さい頃から蕎麦が大好きだったのですが、
年を重ねるとさらに、蕎麦が美味しく感じられますねぇ
年に1回は蕎麦の旅をしたいものです

このページのトップヘ