2018/03/27 一心不乱 蒔いております緑や赤の色粉を最初に蒔いてその次に金粉を蒔きます鼻をかむと蒔いた色の粉が多量に出てきて若干ホラーです今はまだ序盤ですのでどう仕上がるのかは私にもまだよくわかりませんさて、作業中は主にラジオや音楽を聴いてますが最近、私の中で2~3年前に大ブームだったダフステップというジャンルの音楽を聴いて蒔絵をしていましたこんな蒔絵師は他にいないと思いながら(笑)Zedd全盛期の時聴いてました Skrillexなんかもよく聴いてました 最近の音楽はあまりよく分からないゆうこなのでした タグ :#蒔絵#音楽
2018/03/26 祝・乾き 漆の乾きが遅く中々蒔き始められなくて気だけが焦っておりました本日なんとか完全に乾き一安心乾かなかった理由は漆を盛りすぎだったのか…それとも湿度温度が低かったか…むむむ…日々勉強 タグ :#蒔絵
2018/03/22 つぶらな瞳のあいつ ここで新潟の万代シテイPRキャラクターばんにゃいをご覧くださいなんて愛くるしいお姿…よく万代をお散歩しているらしい私の中ではゆるキャラグランプリ第1位このような可愛いキャラクターをデザインできる人って素晴らしい私は可愛いのセンスが1ミリもないので タグ :#雑記
2018/03/21 2日後にまた とろーりとした漆でふっくらさせたい箇所を盛っていきます細かい作業は特に道具が重要最近筆を新調したのでその点大丈夫でしたがただ漆が少し古かったかもしれない(硬い)この後2日間ほど乾かします湿気をあたえ過ぎると漆が縮んでしまうけど逆に低温度低湿気だといつまでも乾かない!のでほどほどの湿気と温度が必要私はまだまだ手探りですは、はたして…!? タグ :#蒔絵
2018/03/20 ゆっくりだけど パラフィン紙に墨で下描き作業終わるといつも指が真っ黒鉛筆で描くのと筆で描くのは感覚が違って面白いキオウという粉を水に溶かして下描きをなぞり描きたい対象のものに、ヘラで擦り写したら下描きが終了※ちなみにこのキオウは 食べると毒らしいので 見つけたら気をつけてください私の師匠はこの工程を省いて描きたいものに直接キオウで下描きしてしまう私ももっとスピーディーに出来たら…といつも思いますが基本ができてない人が省略していくとロクなことが起きなそうなので急がばまわれ一つひとつの作業を正確にしていくことから始めたいと思います… タグ :#蒔絵#下描き
2018/03/16 案 真っさらなところからイチを生み出すこれから何を描こうかと考えるときが1番高揚します今回は自分が考えもつかないような案をもらいながらラフ画きが終了独りで考えるより想像が広っていいですほぼ決まってきたのでホッと安心このあとは下書きが待っています下書きは眠い作業