2017/07/10 無意識での雑さ オムライスって見た目がひどく愛らしいなんだか自分弁当の卵がくしゃくしゃだしケチャップの掛け方も雑だわ、…と写真を撮ってから気づきました一人でご飯食べる時も大皿に全てのおかずを放り込むスタイルそう、見た目…餌31歳そろそろ丁寧な暮らしをはじめよう タグ :#弁当#オムライス
2017/07/09 鶴に松に日の丸に 「松」は常に緑を保つことから神様を待つ木とされ「神様どうぞ松に宿ってください お守りください…」という意味があるそう「鶴」は夫婦仲がよく一生連れ添うことから「仲良きことの象徴」さらに、鳴き声が遠くまで届くことから、「天に届く、天上界に通ずる鳥」という意味があるそう由来を知ると、想いが込めやすいですね(描いている時は時間に追われて それどころじゃなくなっていくんですけれども) タグ :#仏壇蒔絵#霊具#鶴#松
2017/07/08 風鈴のおまつり 白山神社が「風鈴祭り」で願い事が込められた風鈴がたくさん無風だったため音の合唱は聴けずきっと色んな想いが重なった、いい音色だろうな…ひっそりと「些細な幸せをより多く 感じられるような人になれますように」と願い、帰宅しましたとさ タグ :#白山神社#散歩
2017/07/08 花丸 お仏壇の蒔絵竹はツンツンと梅は丸く私が描いたものはおそらく私よりも長生き死んだ後も残ると思うと背筋が伸びる思いです笑われるような物を残してはイカンと、自分を叱咤する日々 タグ :#仏壇蒔絵#花丸