蒔絵と美味しい物と私

新潟県在住アラフォー♀。 蒔絵描き。元DTPデザインしてました。ぽっちゃりアラサーです。日本の歴史ある伝統的な芸術が好きです。

ミスドがピザ始めたらしい
全国で13店舗でしか実地してないから、新潟に来るのはまだまだ先かな




そんなこんなでこの前、久々にミスドへ行ってみた
今の期間限定が、
チーズタルトの「BAKE」
シュークリームの「クロッカンシューザクザク」とのコラボ

YES!!
聞いただけで美味しそう


2021-07-10-14-27-34-064


これは正義だと確信
チーズ好きには「チーズタルトドーナツ」がおススメ
オールドファッションにチーズホイップが乗ってるモノね
酸味のある本格的なチーズを感じたわ

おや…
何やら冷やすと美味しいらしいわ…
今回常温で食べてしまったわ(く、くやしい)


あぁ…ジャンキーって本当美味しいね…
イカンイカン


00047







ミスドの公式ブックとかあるんだな



昔、スタンプ集めてもらえるグッズも
流行っていたわ






さー梅雨真っ盛りだし
グダグダしよう~








にほんブログ村 主婦日記ブログへ







ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ






美味しいもの情報交換所
おすすめ商品紹介








先日、祖母が他界した
享年98歳という大往生だった

ワタシは70歳位からの「おばあちゃん」な祖母しか知らないけれど
そのおばあちゃんも、
当然ながら若い時があり、青春を経て子を産み育て…
約100年もの間、この世に生き続けたと思うと

長い長い人生だっただろうなぁ…としみじみした

ワタシは祖母の人生の半分も来てないから


00045



ワタシが結婚する時、
祖母はあまり喜んでくれなかった
その反応は少なからず寂しかった


結婚後、祖母の所へ行くと
「今日は、旦那さんの許可を得て来てくれたんだね」
と嬉しそうに祖母が言った


え?許可?
なぜ旦那の許可がいるの
と思ったけど
question_head_girl



あぁ…そっか…

嫁に行ったら、
旦那に許可を得ないと実家に行けない時代
長男家に嫁いだら、もうこの家のものじゃないという風潮
大正生まれの祖母は、今とは結婚の感覚が違うのだ
と気づいた

ワタシは「別に許可なんかいらないんだよ」とも言えず
「うん、そうだよ」と返しておいた



***



だから結婚を喜ばなかったのか…
生きた時代が違えば、仕方のないことだわ


きっとワタシも、おばあさんになったら
「何言ってんのwww」
なんて、若い人から思われるんだろうな

roujin_ninchisyou_woman
祖母の気持ちも、あと60年経ってみたら分かるんだろうな
















にほんブログ村 にほんブログ村へ







ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 主婦日記ブログへ







主婦の独り言
日常の生活の話












神社が〝七夕まつり〟用に飾りつけされていた
夜は誰も居なくて厳かな雰囲気
本来の神社の表情みたいで好き

2021-06-27-19-31-35-204

ズラーっと並んだオシャレな提灯
2021-06-26-22-29-27-711

こちらの新潟市中央区の〝白山神社〟という神社で
新潟で代表的な神社のひとつ
ちなみに御三家は「弥彦神社」「護国神社」「白山神社」



中でも白山神社は、試行錯誤して今の時代に合わせた集客をしてるイメージ
絵馬のデザインがハートだったり、
可愛いデザインのおみくじや、インスタも素敵で
古くさくない神社なの


もうじき「蓮の花」が、ダイナミックに咲いて圧巻な光景だろうな~



HPによると、7/12~夏祭り開催みたい
花火大会は軒並み中止だから、
今年も貴重なお祭りになりそう



00046




最近、スーパーで出始めた「とうもろこし」
レンジでチンした後、フライパンにてこんがり焼いて
「焼きとうもろこし」に
2021-06-26-18-11-16-232
げっ歯類みたいに、ガリガリ食べたわ
めちゃくちゃ美味しい~











にほんブログ村 にほんブログ村へ







ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 新潟(市)情報へ








新潟市
主婦のつぶやき・・・(*'-'*)






この前、久々に地上波テレビを付けたら
ビックリしたことが…
なんと
若者への悪口で盛り上がってた…のよ

今やテレビは、大半が高齢者のためのメディア
若者が観てないと思ってか、実に振り切っている内容だったわ



ちなみに、ワタシは若者でも高齢者でもない何とも言えない層
▼このグラフを見ると20代以下がネット利用の方が多い
30代が丁度半々、40代から上がテレビの利用の方が多い

キレイに分かれているのね~



***



さて、そのテレビ番組は
いかに若者達が新型コロナ感染に対して呑気か、
分かってないか、ネットのデマを信じているか、
…で、盛り上がっていたわ


そこで1人の方が
「でも、高齢者もカラオケとかして感染広げてますよね」
と言ったら、シーーーーン……

00037
ほぅ…かなり高齢者に気を使った番組



ワタシ個人的には、
若者達の方が、落ち着いて行動してる人が多い印象
ワクチンの接種だって、
「我先に打ってくれ!」とパニックになる高齢者を他所に、
若者はちゃんと様子を見てる人が多い


むしろ高齢者の方が…
・飛沫予防シートを手でめくって話しかけたり
 (シートの意味を分かってない)
・並ぶ時に、他人との距離を詰めて並ぶし
 (ソーシャルディスタンスを分かってない)
・マスクを外してクシャミをするオジサンも見た
 (マスクの意味を分かってない)
・朝から並んでトイレットペーパーやマスクを買い占めていたよね
 (パニックになってる上に労働してないから1日中並べる)

ワタシが実際に遭遇した人が、全員高齢者だったもので…
印象が悪いのだよ…



***



今の日本で、一番人口が多い世代が60代後半
一番声が大きい世帯が、なんと年金生活の高齢者という事実



でもさ…こうして一方的に若者を悪者扱いしたテレビを見て
若者に寄り添えない様な高齢者が増えると…
この一番多い世帯の高齢者しか、
居心地の良くない国になるよね……フッ












にほんブログ村 にほんブログ村へ








ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ







つぶやき日記
ライフスタイル、ライフ、暮らし、生活











この前、ネトフリで
鬼滅の次にキテいると言われている〝呪術廻戦〟を観た

これもまた化け物を相手にバトルしていく物語
3話くらいまで観たんだけど
うーん、正直…グロい(苦手なワタシには厳しい)
呪術の能力で闘っていくので、ファンタジー要素が強めだけど
容赦なく腕が飛んでいくよ


ただ、格好いいと噂のキャラ〝五条悟〟は
なるほど…格好いいわ

00043
(目隠ししているキャラ)


抜きんでて強い無敵キャラだけど
これから、五条さんがどう崩れていくのか…
知りたいような知りたくないような…

冬には劇場版が決まってるみたいね
日本のアニメ文化の勢い凄いなー



***



そうそう
映画「鬼滅の刃(無限列車編)」
DVDをお借りして、ついに観る事が出来たわ
さんざんネタバレも観て、知ってるのに
それでも観た後、途轍もない満足感…!



特に、バトルシーンの描写の迫力は凄い
アニメの域を超えてる
至る所に感動しながら、初見を終えたわ

映画館へ何度も足を運んだという人がいるのも納得
ともあれ、国内史上初の400億超えの映画
観れて良かった













にほんブログ村 にほんブログ村へ









ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 主婦日記ブログへ





アニメ
暮らしを楽しむ














コロナが流行ってから、
歩いて街へ行った時、ひと休憩したくても
ベンチが軒並み撤去されてるから困る

ちゃんとカフェなどの「お店」を利用しないといけない
最低でも500円位かかるし
ちょっと休みたいだけなんだけど~と心の中で愚痴ってる



00036
(ここ数年の袖がボワッな服かわいい)



***



8年前、ベトナムへ訪れた時
頻繁に停電がある国だから、暑い家の中より
外へ涼みに若者たちが集まっていて
み~んな地べたに座り込んでたわ

RIMG0335 (2)


地面に座る事には抵抗あるけど
もういっその事…と思うくらい座りたい時あるから
この状況が羨ましくなったりして…

いや、でもやっぱり日本がいいや 笑
大人しくカフェを利用して休みますわ



***



そうそう、休憩で有難い存在なスタバだけど
新潟限定で、何やら攻めてる飲み物が
6/30から販売されるんだってね

「柿の種 チョコレート フラペチーノ」




…え。
eye_shirome_woman
いやいや。…え?

どんな味なの…
怖い物知りたさで飲みたいかも



全国で、それぞれ限定の味が販売される企画みたい
↓↓これ


へーどれどれ…
どの県も美味しそうだなぁ~

うん…

新潟だけ異質な気がする…











にほんブログ村 にほんブログ村へ






にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 新潟(市)情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログへ






新潟県
主婦の楽しい毎日










このページのトップヘ